なんちゃつて 風蘭 に 蕾
2015-07-16
なんちゃつて、風蘭
なんちゃつて、風蘭
大型台風11号
此の先心配です、大きな被害が
出ない事を願うばかりです。
庭に並ぶ鉢物を少しかたずけ台風の
被害を少しだけでも食い止めたく
雨、風の少しでも当たらない場所へ移動
小鉢整理中、嬉しい発件!!。
交配種、フウラン、 みすずに、蕾が

風蘭 と 呼べない、 風蘭
一株何万円もする様な 風蘭 は とても、年金暮らしの
爺さんには、手が出ません。
農協スーパーにて、800円~から1200円で購入して
なんちゃつて風蘭を数鉢栽培中
雨の止み間に見つけた、蕾

親株と子株に 三個の蕾が出始めています
なんちゃて風蘭、栽培超初心者とって嬉しい発見

一鉢だけ素焼き鉢を木枠植えに替えた株 みすず でしたが
水ゴケも適当に良く乾き、なんちゃつて風蘭には良い環境の
様で、育ちも良く今回三個の花芽。 嬉しいですね。

此方は蕾がそつと顔を出した所

先端がピンク色した、新しい根
元気良く頼もしい限りです。
残りの鉢にも蕾を着けて呉れると好いんだが
どうだろう、楽しみです。
今日はなんちゃつて 風蘭 みすず に 嬉しい蕾が
出て居るのを見つけ、今日のブログネタに。
今日もお立寄り有り難うございました。